愛知県犬山市の観光情報をお届けします。観光スポット、グルメ、宿泊など、役立つ情報満載です。なお、本ページはプロモーションが含まれています。
犬山案内書
HOME » 宿泊施設 » 犬山ミヤコホテルの評価・評判!観光・ビジネスにおすすめ

犬山ミヤコホテルの評価・評判!観光・ビジネスにおすすめ


犬山ミヤコホテル

『犬山ミヤコホテル』は、名鉄犬山駅から徒歩5分のところにあり、観光での宿泊にも、ビジネスでの宿泊にも、最適なホテルです。

美味しいお食事処『和食のいなぎ』も併設されています。

犬山ミヤコホテルの宿泊情報

ホテル名犬山ミヤコホテル
住所愛知県犬山市犬山東余坂35
電話番号0568-62-0164
宿泊時間【チェックイン】 16:00~24:00
【チェックアウト】 10:00
※チェックインは、連絡があればその他の時間もOK
宿泊料金【1人利用】 5000円台~
【2人利用】 9000円台~
【3人利用】 13000円台~
【4人利用】 16000円台~
※部屋や人数により異なる
温泉なし

犬山ミヤコホテルの評価・評判・メリット・デメリット

『犬山ミヤコホテル』は、観光でもビジネスでも利用できるホテルであり、利用者の評価は、星3~4つです。

口コミや宿泊情報を基に、以下に『犬山ミヤコホテル』のメリット・デメリットをまとめたので、ぜひ、参考にしてください。

メリット

  • 無料駐車場17台完備。さらに、徒歩で1分の場所に7台。4トン車も駐車可能
  • 名鉄犬山駅から約400m、徒歩5分程度で行ける
  • 徒歩5分圏内に、コンビニや飲食店がある
  • 歩いて犬山城や城下町へ行ける
  • 別料金で朝食・ランチ・夕食を食べられる他、併設の『和食のいなぎ』で懐石料理も食べられる
  • 和室と洋室がある
  • 部屋の掃除が行き届いていて清潔
  • あらかじめ頼めば、禁煙ルームを用意してもらえる
  • 家族連れで泊まるとお得
  • オンライン予約(現金支払)だと、宿泊料金が少し割引きされる
  • 長期滞在可能

デメリット

  • 部屋の窓から遠くに犬山城が見えるものの、視界に入るのはほとんどが住宅街やビルばかり
  • 温泉がない
  • 大浴場は、4~5人が入れる家族風呂が一ヶ所だけしかない
  • 月曜日と休日は、『和食のいなぎ』の定休日
  • 犬山駅からホテルを目視できず、場所が分かりにくい

犬山ミヤコホテルへのアクセス

(1)名鉄犬山駅の改札から出て、西口(ヨシヅヤの逆の方)の階段から外に出ます。

(2)目の前に小さな脇道があるので、右に曲がります。

(3)そのまま約270メートル直進し、2本目の十字路を右折します。

高いマンションを目印に進み、右手にあるマンションを過ぎて、1本目の十字路を曲がると理解すると良いでしょう。

(4)約50メートル進むと『犬山ミヤコホテル』に着きます。

名鉄犬山駅から『犬山ミヤコホテル』への行き方は難しいですが、上記のとおりに進めば簡単にたどり着けます。


関連記事

『灯屋 迎帆楼(あかりや げいはんろう)』は、以前はホテル様式の旅館でしたが、2017年7月1日にリニューアルされて、高級旅館に生...


『臨江館(りんこうかん)』は、木曽川沿いに建っている料理旅館で、絶景と美味しい懐石料理、露天風呂がウリです。 犬山城と城下町...


『旬樹庵 八勝閣みづのを』は、岐阜県の端に建っている料亭温泉旅館です。 目の前には木曽川が広がり、対岸には雄大にそびえる犬山...


『サンパーク犬山』は、名鉄犬山駅から車で3分、徒歩でも行ける距離にある宿泊施設です。 バーベキューガーデン、レストラン、リラ...


『犬山セントラルホテル』は、名鉄犬山駅近くにある大型ビジネスホテルです。 ビジネスホテルですが、周りの観光ホテル・旅館よりも...



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

最新記事

着物

犬山城下町にある着物レンタル店『犬山日和』の場所・営業時間・定休日・料金などに...

自転車

犬山城下町にあるレンタルサイクル『TateRin(たて輪)犬山店』の場所・営業...

旧奥村邸

犬山駅近くにある旧奥村邸は、江戸時代に建てられた歴史ある建物で、国の登録有形文...

犬山駅観光案内所

『犬山駅観光案内所』は、犬山駅の改札口を出たすぐ横、コンコース内にある犬山市の...

犬山城

『犬山城前観光案内所』は、犬山城の目の前にある犬山市の観光情報を得られる施設で...

犬山INFO

サイト情報