愛知県犬山市の観光情報をお届けします。観光スポット、グルメ、宿泊など、役立つ情報満載です。なお、本ページはプロモーションが含まれています。
犬山案内書
HOME » 犬山城下町 » 城とまちミュージアム 犬山!開館時間・休館日・料金・駐車場

城とまちミュージアム 犬山!開館時間・休館日・料金・駐車場


犬山城のジオラマ

『城とまちミュージアム』は、江戸時代の犬山の歴史や文化を展示・紹介している施設です。

城下町にあり、犬山城からも目と鼻の先なので、犬山観光の際にぜひ立ち寄り、犬山の歴史に触れてください。

『城とまちミュージアム』の住所・開館時間・休館日・料金

『城とまちミュージアム』は愛称で、正式名を『犬山市文化史料館』と言います。

『城とまちミュージアム』は、江戸時代の犬山城と城下町の様子を伝えるために建てられた施設で、「1840年旧暦8月28日の犬山祭の日を再現したジオラマ」「江戸・昭和・平成の鯱瓦」「鎧やお皿、歴史的資料」を展示中です。

「江戸時代の犬山を一番知れる場所」と言って過言ではありません。

施設名城とまちミュージアム(犬山市文化史料館)
住所愛知県犬山市大字犬山字北古券8番地
電話0568-62-4802
開館時間9:00~17:00
休館日12月29日~12月31日
料金100円
※中学生以下無料
駐車場無料(25台)

『城とまちミュージアム』の駐車場

『城とまちミュージアム』には、無料の駐車場があり、普通車を25台駐車できます。

それほど混む場所ではないので、通常であれば難なく駐車できるでしょう。

もし、満車の場合は、空くまで待つか、『犬山城の駐車場』で紹介している有料駐車場を利用してください。


関連記事

『万屋 CUTE』は、犬山城下町にある万屋です。 万屋とは、さまざまな物を販売しているお店を意味しますが、『CUTE』ではフ...


『蕎麦正まつい 犬山店』は、犬山城下町にある蕎麦屋です。 岐阜県郡上八幡にある名店の蕎麦を犬山で食べられます。 [my...


『犬山ぐーまる』は、犬山城下町にあるレストランです。 旅行者の間で『白いカレーうどん』が人気となっているので、観光で犬山城を...


『犬山ローレライ麦酒館 城下町店(丸の内店)』は、犬山の地ビールとご当地グルメを提供している飲食店です。 古民家を改装した店...


犬山城を観光で訪れた際に、ぜひ立ち寄っていただきたいのが、城下町にある『昭和横丁』です。 『昭和横丁』は、昭和時代の古き良き...



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

最新記事

着物

犬山城下町にある着物レンタル店『犬山日和』の場所・営業時間・定休日・料金などに...

自転車

犬山城下町にあるレンタルサイクル『TateRin(たて輪)犬山店』の場所・営業...

旧奥村邸

犬山駅近くにある旧奥村邸は、江戸時代に建てられた歴史ある建物で、国の登録有形文...

犬山駅観光案内所

『犬山駅観光案内所』は、犬山駅の改札口を出たすぐ横、コンコース内にある犬山市の...

犬山城

『犬山城前観光案内所』は、犬山城の目の前にある犬山市の観光情報を得られる施設で...

犬山INFO

サイト情報